ぴえとら

好きなこと・興味のあること雑記。

先々々日の思い出

備忘録って大事、忘れてはならないパターンがあるのです。

 
当該日の怒首領蜂大復活、4プレイ2裏、4500億くらい二度。
1-5は開幕へなちょこになっているため繋がりませんが、
2-3と2-4を思い出せてきたのでそこそこ形になるスコアは出るようになってきました。
 
しかし一度離れてみると、いままで気付かなかったことが色々あると感じられます。
前向きな気持ちでプレイできるようになったのは非常に素敵。
 
メモ
 
1-2
開幕の左行きは余裕をもってショットで。
 
1-3
開幕かけ上がり、危険のない範囲でレーザーの始動は早く。
挟み込みを完全に忘れたので低め安定、動画見よう。
ぱふぇ撃破はもうちょい手加減してレーザーを撃ったままでハイパーに入れるよう調整する。
 
1-4
ただ抜けるだけに徹する。
ライコウの初段をなるべく上目で誘導、三連ピンク前のクロゥバーは戦車を意識して破壊する。
 
1-5
ガトリングノーハイパーを忘れる体たらく。
何となくで抜けていたところほどこういうことが多い。ここはカット&トライで思い出すしかない。
そして厳密にパターン化しよう。
 
その他はおおむねよし、むしろブルーボトル2が謎の安定感。
きちんと前に出られて意識して戦車も落とせている。
スクランブルステーションの弾を余裕をもって見られるようになった、きちんと前に出ることが大事。
 
2-2
センコウ第一波の青弾は消える、動いていれば見なくてよい。
ならば安定するはず、安直。
 
2-3
カコウの弱点をしっかり意識して撃ち込む。
高速スクロールはやはり前で弾を大きく振る。
 
2-4
蛾2の後のクロゥバーラッシュ2セット目はなるべく右上に位置どれるよう意識。
レインをもうちょい手加減してハイパーゲージを稼ぐ。
 
2-5
開幕のゲージ調整がうまくいっていないのでまずはここから。
 
縦穴は1ハイパーパターンで、ハイパー発動をもう少し遅くしたいので始動ポイントを上げてみよう。
 
ニペ3の細いところを抜けられない…。パターンを思いきって変えるのがいいのかも?
どうせ当たるなら試してみる、始動は右で一気に左に振る。
 
ドガク前はハイパー、フラフィはレーザーで処理。ノーハイパーなんてなかったんや。
 
いろいろ試してみたいところ。
ては。