ぴえとら

好きなこと・興味のあること雑記。

ブレーキも105へ

さて、また自転車の話。

今まで使っていたESCAPE R1ですが、ブレーキには割と制動力が高いものを使っていました。

7.9FXのサドルは慣れましたが、元々ついていた謎ブレーキがどうにも止まってほしいところでカチッと止まらない。

以前より平均スピードが上がっている上で、ビミョーにストレスに感じていた部分。

 

…だったら変えちゃえばいいじゃない!

ということで

シマノ デュアルピポットブレーキキャリパー BR-5800-Lを購入&取付

f:id:pagtri:20160515161008j:plain

全体を写すとこんな感じ。105のロゴが入るとやっぱり気合が入りますね~。

カラーマッチングは上々です♪

f:id:pagtri:20160515161016j:plain

しかし倉庫キタナイ。。。

 

軽く走ってきましたがブレーキの制動がいいのはもうそれだけで快感♪

前回立ちゴケしたときに車体にブレーキレバーをひしゃげてしまったので、せっかくだからブレーキレバーもBR-L780も手配して、フル105コンポにするため取り寄せ中。

 

後回しにしていたサイコンもようやく取り付けて、ブレーキレバーの交換が終わればひと段落の予定。

 

この1ヵ月そこそこ乗ってきましたが、こいつはドロップハンドルにしないと勿体ないな~、という思いが強くなりました。

今年の暮れまでには取り掛かりたい次第、そのタイミングでコンポもフルアルテにできたらいいな~。

 

その前に体力つけろって感じですね。。。ハイ

 

次回はコケた時ついた傷の修理のお話予定。

では。

 

 

三ヶ島謹製、トークリップ用ペダル

SUPREME | 自転車ペダルの三ヶ島製作所

f:id:pagtri:20160503142450j:plain

 

 

新しい自転車を購入したら、必ず用意しようと思っていたペダル。

三ヶ島のSUPREMEです。

最初は黒を買おうと思っていたのですが、オリジナルのクロムシルバーで目立たせてもいいんではないかと考えて直前に変更。

 

CUSTOM PROのヤケクソじみた回転性能に惚れ込んでの購入です。

ビンディングの方がどう考えても効率はいいのですが、靴は好きなもん履きたいというテキトー自転車乗りの欲望には勝てませんでした。

 

ということでケージクリップ装着!

 

 

f:id:pagtri:20160503143804j:plain

 

7.9FXには正直クラシック路線の見てくれは似合わないかと思いましたが、意外と様になってます。

 

ちょっとお台場をプラプラしてきました。

 

f:id:pagtri:20160503143855j:plain

 

トークリップ装着してようやく引き足が使えるようになったので、行動範囲が大幅に広がりそうですヽ(=´▽`=)ノ

 

肝心の性能は素晴らしい!の一言。

競技用といっても特に専用シューズでなければ滑りやすいということもなく、

しっかりストラップを締めて走ればペダルと足が一体になったかのような感覚を味わえます。

これも驚異の回転性能がなせる技。

 

前回逆風に負ける失態を犯しましたが今日は何とか辛勝できました~ヽ(´▽`)/

 

さて次はサドルだな…。

 

(TREK)最速のクロスバイク

GIANT2007モデルのESCAPE R1を購入してから、細々と乗り続けてきた自転車。

 

生活での利用がメインだったので特に過不足なく使用していましたが、以前試乗したカーボンフレームの快適性が忘れられず。。。

 

漠然と欲しいな~と思いつつ、ふと調べていたら以前ショップで観て一目惚れしたTREKから7.9FXが発売されていました。

 

自分の使用方法からして、プラプラ走ることが多いためハンドリングがすごく重要。

でもマウンテンバイクより速く走りたい…。

長時間走っても疲れにくいモデルがいい…。

 

そんな願望にドンピシャなモデルの登場に、優先順位が一気に自転車購入に振り切れましたとさ。

ということで

f:id:pagtri:20160424194340j:plain

片付いてないのが~!(*ノωノ)

 

もとい!ようこそ7.9FX。

これを購入した2日後にドマーネSLRが発表されて、大進化を遂げておりまして…。

その技術を搭載した7.9FXが今年出たら盛大に後悔しそうな気が…。

 

とまあ正直購入する時期を完全に見誤った感アリアリですが、ちょっと走っただけでどうでもよくなりました。

速い、軽い、疲れない。漕いだ力がストレートに推進力に変わるのが快感で仕方ないです!

 

これから長く付き合っていきたいと思います。(盗難怖い…)

 とりあえずクリプトナイトのUロックを購入しました。かつなるべく長時間目を離さないようにしないとなぁ。

 

ついてきたペダルがおまけもいいとこだったんで、次はこの辺りにも手を付けていきたいと思ってます。

 

では。

 

大復活の正しい姿

Bストのプロのプレイを拝見。

やっぱり大復活の基本の精度を強く実感させられるプレイ内容でした。

いかに危ないことをせずに高めを狙うかということを再度確認させてもらった次第。

生かしていきましょう。

 

本日の大復活

4プレイ4裏、6100億、4000億2回、5000億。

2-5に繋がりそうな気配がちらほら見えてきましたが、あやふやな部分が多すぎます。

そもそもその難易度上昇に対して、見返りが少ない部分はバッサリ切り捨てる方がいいと思った1日。

 

メモ

 

1-4

開幕ピンク乗っかりを忘れて全部あやふやなプレイ、非常に危ないし一回当たった。ここは動画を見て再確認しよう。

 

2-1

そこそこうまくいったにもかかわらずスコアを見忘れるという体たらく。

スザク撃破時にリチャするには、もうちょい開始時のオーラ撃ちを頑張らないとダメ。

ちょっとイメトレしてみよう。

 

2-2

もうちょいレイウンがぶっ壊れるギリギリまで粘ってもいいかもしれない。目指せレイウン1に4倍掛け。

センコウの体力調整はある程度おおざっぱでいい、それよりも生存優先。

 

2-3

第一形態の2射目と3射目に処理落ちがかかる程度ショットで干渉してみたら大幅に難易度が下がった。

ここである程度余裕ができるなら第二形態も頑張れる気になってくる、ちょっとやってみよう。

 

2-4

ライコウでコンボにしか目が行ってなくて痛恨のコンボ切れをかました。猛省。

 

2-5

ガト4~6、避けるべき針弾の間にしっかり視点を置いて大胆にいく、抜けた瞬間にショットに切り替えて弾消ししてガトリングの根元へ。

見た目も壮絶なのですごい楽しい。

 

縦穴、やっぱり始動から一番下ベースの動きで良いみたい。

きっちり動けば何故か道はできる、後はビビらずに目と手を慣らす。

 

ブルーボトル1、1週目の要点を引っ張り出して再考してみよう。

いっそのこともっと頑張る動きに切り替えた方が楽なのかもしれない。

 

]-[|/34<#!

久々に残6で倒せそうだったけど無念のハイパー中に被弾、惜しかったなぁ。

 

もっと練習したい次第。

頑張りましょう、では。

糖質制限生活2週間目

集中力のスイッチが付きにくくなっている感、

乗ってくると最後まで持続するんですが、ダメな時はほんとにダメですねコレ。

 

2週間過ぎた頃から脂肪が糖に変換され始めるらしいんですが、必要な時にパパッと変換してくれるほど都合よくはできてない模様。。。

 

今日の怒首領蜂大復活、4プレイ1裏。6000億以外はしょーもないプレイを連発。

 

メモ

 

2-1

開幕はデンジャーをいい形で潰さないとダメ、意識してやる。

スザクの理想的な体力調整ができれば安定してくるようになると思う。

 

2-2

ここも開幕動きを阻害させるようなデンジャーの割り方をしてはダメ。

後は大体オーケーな感じ。センコウ後即リチャもボチボチうまくいくようになってきた。

 

2-5

開幕、ガトリング5は例のごとく根元いっぱいに寄って裏の戦車を潰す。

針弾を抜ける時は極力動かない。

 

縦穴、始動直後に前に出るのをやめてみよう。

 

プレイ回数が少なかったので明日はもうちょい頑張りたい。

では。

 

 

丁寧さを忘れずに

えいやっと動くと大体やられるゲーム、それが怒首領蜂大復活

丁寧さに欠ける動きが目立ちサッパリなプレイ内容の一日でした。

間隔が開いていたせいで細かいところが雑になっています。やっぱり練習する機会が減るとアカンなぁ。。。

 

先日の怒首領蜂大復活

1周エンド2回、裏2周3000億と4000億。

 

メモ

 

1-4

持ち越しの動きで平均ヒットを上げるコツがわかった、不安定なデンジャーではなくレーザー砲台を取ることが大切だった。

 

1-5

ここもデンジャーの動きに惑わされてはいけない。右に行く際は常に一定のタイミングを心がける。

 

2-1

3つ目の蜂を出すポイントがなかなか固定できないのが悩み、スザクリチャはハイパー終わった後のオーラ撃ちを当てにしていてはダメ。

 

2-2

レイウン回転前の撃ち込みについての考え方は間違ってない、上がる際にきちんとショットがレイウンに干渉しない位置を取ることが大事。

 

2-3

最近斜めスクのテントウで当たることが多かったので動きを再確認、右に5回、右斜め上に4回チョン避け、その後弾の形を見て右へ。

 

2-5

縦穴

大きく動いた後は弾避けタイム、なるべく下がる動きだけで間を抜ける。ここで焦ると処理落ちがかからなくなる。

このェアロウを倒したら動く、というアプローチに切り替えたいけれど自分の今の技術では弾を見てしか動けない。とりあえず頑張る。

 

ドガク2戦2勝。既定の動きができれば勝てます。

 

練習量を増やす策を模索中。

では。

お買い物 2015/10/30

リバーライト極めシリーズ 厚底フライパン

 

f:id:pagtri:20151031110922j:plain

家のフライパンがダメになってきたので奮発して購入。

リバーライトの極めROOTSシリーズの厚底フライパン、28cm仕様です。

特殊な製法の鉄を使用しており、極めて錆び難く、そして頑丈というもの。

初めての鉄のフライパンです、こいつは厚底タイプなのでその重量何と2キロ!

チャーハンも作れますがあおってたら筋肉痛になりそうです…。

しかし質実剛健な外観はとても頼もしい!

 

とりあえず初使用は大好きな餃子を焼いてみました。

そして案の定こびりつきまくって皮剥がれまくりの状態に(´;ω;`)

 

しかし残った皮のパリパリ感たるや素晴らしい!

熱も均一に入るためかお肉もたっぷり肉汁が残ったままジューシーに焼き上げられました。

次の日はしっかり油返しをしてから目玉焼きにトライ、温度調整さえしっかりできればそんなにこびりつかなそうです。

やっぱり焼き目がパリパリで一味違った美味しさになります。

 

洗う際も下手こいてたわしの金属部分でこすってしまいましたが、無傷の強靭ぶり。信頼感も絶大です。

これは長く相棒になってくれそうな良い料理の仲間を手に入れました。

 

一点、鍋底が浅いので油は撥ねまくります、料理の後にきちんと掃除をしないといけないのが難点。あとパスタソースを絡めるにも向かないかな?

ただこれはテフロン加工の新品を買えば無問題。

 

次にハンバーグ作る時がとても楽しみです。コレ逸品。

 

f:id:pagtri:20151031112537j:plain